診療受付時間の変更に関して

明日3月1日(水)より診療時間の変更を行います。
現状PM7:00最終受付としていましたが、今後はPM6:30最終受付となります。

理由は現状の社会状況を考慮し優秀なスタッフ確保と質の高い診療レベルを維持するためです。
今後も患者様目線を最優先に考え医院の改善に努めて参ります。
当面PM7:00のみ通院可能の患者様には診療終了まで責任を持って進めていきますので、ご希望の方はご遠慮なく受付スタッフにお申しつけください。

ご協力宜しくお願い致します。

やまもと歯科医院 院長 山本昌広

サメは歯医者さん知らず②

歯科衛生士の御園生です。
サメの歯の仕組みについてお話します。

サメの歯は抜けやすい事をご存じですか?
鱗が変化したものだと言われています。
そのため歯の根がないのです。
尖った歯ばかりで食べ物に食いつき丸飲みすると言う道具でしかありません。

人間は前歯で咬み切り、犬歯で引きちぎり、奥歯で間で食べ物を味わえる3種類の歯があります。
何回も生え変わらないのですが、味わいながら食事が出来るのは幸せなことです。

人の歯は、歯槽骨(顎の骨一部)に埋もれており歯の根の周りにも歯根膜という膜で覆われているため簡単には抜けません。

人間も重度の歯周病になると歯がぐらつき歯槽骨と歯根膜が破壊され歯が抜け落ちます。
初期の段階では自覚症状がないため気付きにくいので、気付いた時には重度の歯周病ということも多いです。

是非定期検診でチェックしてもらいましょう。

歯磨きについて②

歯科衛生士の和知です。

今回はブラッシングしにくい箇所について説明します。

○ブラッシングしにくい箇所

〈健康歯列における磨きにくい部位〉

奥歯の咬む面
歯と歯の間
歯と歯茎の境目
一番奥の歯の後ろの面
上下前歯の裏側
利き手側の歯の裏側

〈口腔環境の変化による磨きにくい部位〉

混合歯列
矯正装置
被せ物
欠損歯周り
根面露出部位
歯周ポケット
孤立歯

歯を磨く際には歯ブラシの進む順番を決め、出来れば手鏡などで歯ブラシのあたりを確認しながらまんべんなく磨いてお口の中をお手入れしてみてください。