歯垢は(プラーク)細菌のかたまりで、1mg中に10億の細菌がすみついていると言われています。その中にいる約10種類の細菌が歯周病の引き起こす事が分かっています。歯肉炎を発症させるのは、歯茎より上の所(歯頸部)にいるアクチノマイセス・ビスコーサスやアクチノマイセス・ネスランディと言う細菌です。歯垢は歯磨きで取れますが、汚れが溜まり厚くなると取りにくくなります。日頃の歯磨きが大事です。
西武池袋線「東長崎」駅から徒歩1分の歯医者「やまもと歯科医院」スタッフブログです!
歯垢は(プラーク)細菌のかたまりで、1mg中に10億の細菌がすみついていると言われています。その中にいる約10種類の細菌が歯周病の引き起こす事が分かっています。歯肉炎を発症させるのは、歯茎より上の所(歯頸部)にいるアクチノマイセス・ビスコーサスやアクチノマイセス・ネスランディと言う細菌です。歯垢は歯磨きで取れますが、汚れが溜まり厚くなると取りにくくなります。日頃の歯磨きが大事です。